Tree climbing ツリークライミング アーボリスト 特殊伐採 SRT DdRT スローライン アンコウフック

木登り日和

特殊伐採にあこがれるサンデーツリークライマー(平日サラリーマン@デスクワーク)

対藤蔓決戦兵器

藤蔓決戦兵器を実戦投入しました。(過去記事はこちらhttps://sundaytreeclimber.hatenablog.com/entry/2020/05/06/183155

投入した、と言うか投入せざるを得なかったが正しい表現ですな。実戦とは準備万端ではなく、不意に訪れるものである。。。結果、、、

f:id:sundaytreeclimber:20200619190217j:image

大破!www

何をしたかと言いますと、伐倒対象は枯れた松で蔓がらみの枝があったのです。

枝を落としたくて、レッツチャレンジ。

スローラインかけてロープを掛けて、ソーチェンを引き上げ。刃の反転はそれほど苦労せずでした。引き上げ時から刃の位置を気をつけてれば大丈夫でした。

軽くキコキコ擦るとスムーズにソーチェンが枝を撫でてくれました。

さぁ、本気で切るぜ!って力を入れるとソーチェンが枝に食い込む感覚。チェーンソーで言うところのソーチェンを木に当てて吹かすとソーチェンが回転しないアレの感覚。

あ、刃の向きは間違いないな、よしゃ!本気で引いてやるぜ!って、一回、二か、、、ブチッ!!

アレ?!ロープ切れた?

で、見るとコレ

f:id:sundaytreeclimber:20200619191422j:image

分かります?リングがビヨーンって。ああ、思った以上に力が必要なんだなと勉強になりました。

うーん、シャックルかボルト使わないとダメかぁ〜。ドライブリンクの穴はM4かな?M5は無いかな〜。ってぐらい。シャックルで強度出るかな〜?やってみなくちゃ分かりませんね。

あとは、ソーチェンの目立てとデプスの調整ですな。デプスは浅めにしないと引っかかりが強すぎてダメでしょうな。

また、やってみます。

オマケ

f:id:sundaytreeclimber:20200619191904j:image

やっぱり、チゼル刃をグーフィーで頭から研ぐ目立ては良いですわ〜。簡単に目立てできます。