Tree climbing ツリークライミング アーボリスト 特殊伐採 SRT DdRT スローライン アンコウフック

木登り日和

特殊伐採にあこがれるサンデーツリークライマー(平日サラリーマン@デスクワーク)

【朗報】ルアーレスキューシャフトが再入荷だよ!

メーカー在庫切れだった、私の推し竿「ルアーレスキューシャフト10m」が再入荷です!首を長くして待ちました、プロックスさんありがとう〜。

f:id:sundaytreeclimber:20211023163314j:image

私は9月初旬に2本注文してました。自分で使うものではなく、アンコウフックと共にご依頼をいただいた代理購入です。
f:id:sundaytreeclimber:20211023163316j:image

全長10mで、先端が15.9mmあります。先端は1/2インチのネジが切ってあります。先端が太くて、握りは缶コーヒーよりちょっと細いぐらい、最高です。

↓再録の画像になります。

f:id:sundaytreeclimber:20211026214432j:image

↓駐車場で竿を伸ばす不審者
f:id:sundaytreeclimber:20211026215307j:image

この角度で、このしなり具合です。竿に腰ありです。ルアーレスキューシャフト、オススメです!


VCRLL100 ビセオ ルアーレスキューシャフトロング1000 10m VICEO ルアーキャッチャー

楽天アフェリエイトのリンクを張っております。たぶん最安値と思います。こちらのJoshin webは、ヤフーショッピングでも販売しています。楽天かヤフー(PayPay)ポイントがよりお得なところで購入すればよろしいかと思います。
 

さぁ、オススメの竿が手に入る環境も整ったし、アンコウフックも増産すっぞ〜!
f:id:sundaytreeclimber:20211023163311j:image

って、なかなか邪魔が入って思うように作業が進みません(涙)集中して作業ができるのは、土日の朝一、彼女らが目覚める(つまりプリキュアが始まる時刻)までの数時間が勝負なんです。だけど、早朝からグラインダーなんて回せないし、制約の多い工房なんです(^◇^;)

そんな諸事情により、アンコウフックですが、現在おおよそ一週間の納期をいただいております。

 

ご興味ある方は、こちらのフォームか下記アドレスまでメールをください(^^)

問い合わせフォーム - 木登り日和

sundaytreekobo@gmail.com

 

おしまい

 

お客様のお呼び出しです。

本日、アンコウフックをフォームからお問い合わせいただきましたF様。

メールをお送りしましたが、アドレス不明で戻ってきてしまいました。

お手数ですが、こちらのアドレスにメールをいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

sundaytreekobo@gmail.com

 

追記

無事、お客様と連絡がとれました(^^)

特伐ボラ(シイノキ3日目)

久しぶりの樹上作業をしてきました。充実の1日でありました。まずは、ビフォーアフターをば。

↓ビフォー

f:id:sundaytreeclimber:20211024224345j:image

↓アフター
f:id:sundaytreeclimber:20211025091028j:image

シイノキ1本を作業してきました。登って、枝を落として倒せるサイズにしてからチルでバターンでした。もちろん、私1人ではなく「ドクターと趣味人」でのチームワークです。しかし、肝心のドクターが別件で不参加ww。レッドカラーが似合うアキニ先輩にレッド役をお任せし、飛び道具のゴールドは、登りました。

f:id:sundaytreeclimber:20211024231307j:image

※アニキ先輩撮影。ここに写っている人、みんな明日はそれぞれの職場で仕事です(笑)それぞれ別の顔(世をしのぶ仮の姿)があるのです。みんな好きねぇ〜。

久しぶりの樹上作業の割には、体が比較的動きました(午前中はね、、、後半はスタミナ切れで、登るのもヒーヒー言ってました)

f:id:sundaytreeclimber:20211024233039g:image

趣味人的には、だいぶ大胆にやってきました。

f:id:sundaytreeclimber:20211025000927g:image

ポータラッパーは、初体験のティーンの乙女。乙女が下だと、おじさんやる気出ちゃいます。しかし、こんな大胆なことができたのは、こちらの新しい道具のおかげであります!

f:id:sundaytreeclimber:20211024233605j:image

ポーランドから来てくれたTreeUPのプロダクト達!とっても活躍してくれました(^^) もちみちさんありがとう〜!

ポーランドからTreeUP(PROTEKT 社)がやってきた! - 木登り日和

f:id:sundaytreeclimber:20211024234014j:image

ルーピースリングとブロック。ブロックは、ネジ込み式です。スプリングがあり回すだけで開いてくれます。ネジを回す感じは、滑らかで精度の高いネジの感触。すみません、他のブロック持ってないんで比較はできないっす。スリングは、カッチカッチな感触の素材感、そして重い(^◇^;)反面、安心感はあり、ダイナミックに吊るせました。
f:id:sundaytreeclimber:20211024234018j:image

スパー登場か?!と思わせる写真ですが、ずっと吊られる体勢がとれたので出番なし。おが粉をかけられただけでありました、ごめんよスパー。
f:id:sundaytreeclimber:20211024234011j:image

今日のもうひとつの大事な主役道具、ポータラップを撮り忘れました!私は触れていないので分かりませんが、きっと良かったはず(笑)

TreeUPのリギング用品コスパ良しであります。ちゃんと不便なく使えます♪

 

↓撮ってもらった写真見て気が付きましたが、こんな状況でわたし笑みがこぼれてるんですね(完全に変態)。

f:id:sundaytreeclimber:20211024234835j:image

基本的に、複数ロープとランヤードと足でワークポジション作ってます。私の場合キーになるのが足であります。スパーを使うことがなかったので、あの手この手で覚えたのでしょうか。時に絡めたり、突っ張ったり、爪先で引っ掛けたり。楽しいです(^^)

↓で、この状態までしてアーボゴールドは、お役御免。仕上げはレッドに託します。

f:id:sundaytreeclimber:20211025002702p:image

ものすごく高い位置で切っておりますが、隣のシイノキとの生え方の都合でこの高さなのであります。下に受け作ると倒すスペースがないのです。しかし、そこはレッド、こなしちゃいます。
f:id:sundaytreeclimber:20211025002705p:image

そしと、チルで引いて、、、バターン。


f:id:sundaytreeclimber:20211025003027p:image

f:id:sundaytreeclimber:20211025003033p:image

f:id:sundaytreeclimber:20211025003111p:image

しかし、なんでこのメンツでチルホールなんて出てくるのでしょう?普段、自宅のどこに保管しているのか気になります。

と、作業をしてまいりました。いや〜、ケガもなく、生きて帰ってこれてよかった〜。

 

楽しい雰囲気でお送りしておりますが、実際はナーバスになってました(良い意味で)。なので今回の作業は、自分なりに準備をして臨みました。ミニチュアで枝の動きのシミュレーションをしてました。


f:id:sundaytreeclimber:20211025001014j:image

f:id:sundaytreeclimber:20211025001035j:image

プロからしたら、アホらしいかも知れませんが、本物の木に毎日触れられない身としては真剣そのものです。ミニチュアでも基本的な動きは同じ。色々なところに結びをつくり、それぞれの動きを頭に入れておきました。コレやっといてよかった〜。本当、無事に作業を終えられてよかったです。

 

おしまい

 

危ねぇなら、やめときゃ良いのに、、、。でも、やりたいんだもん!だから、勉強して、知恵しぼります(^^)

 

真昼間からスプライス

嫁さんがワクチン副反応でダウン。有休をとって主夫の合間に、真昼間からスプライスをしました。子守の隙を見てのスプライス、自然とタイムアタックになるわけです(笑)

本日のお相手は、中途半端になっていた、マルチスリングを完成させます。片側にタイトアイを作ります。

f:id:sundaytreeclimber:20211020122314j:image

さぁ、タイムアタック!結論から言っちゃいますと、こんなタイムでした。今までの研究の成果を全て注ぎ込みました。


f:id:sundaytreeclimber:20211020122522p:image

f:id:sundaytreeclimber:20211020122525p:image

以下、血の滲む研究の末、行きついた小技集。

1.ダイソーステンレス耳かきでコア出し

f:id:sundaytreeclimber:20211020151250j:image

2.テーパー作りのハサミは、釣具用PEラインが切れるハサミ(ギザギザハサミ)が最高。

f:id:sundaytreeclimber:20211020151256j:image

3.コア通し、カバー通しは、ダイソー編み棒とオーディオメッシュケーブルで作った道具を活用

f:id:sundaytreeclimber:20211020151314j:image

4.引き込みは、倍力を活用(今回は、カバーが緩いロープなので倍力は使いませんでした。

f:id:sundaytreeclimber:20211020151327j:image

5.引き込みに、プルージックコードを活用(今回、使わず)

f:id:sundaytreeclimber:20211020151334j:image

 

色々やってたどり着いた、俺のスプライス。でもスムーズなスプライスに1番大事なのは、丁寧なテーパー作りです(笑)

 

おしまい。

 

 

 

間伐

同期の山ちゃんと間伐です。今日も、俺のモーターが、シュインシュインするぜ!なんか締まらない表現ですが、間違いなくバッテリーが主役の時代がくるはず。時代の最先端を走ってやるぜ(^^)

f:id:sundaytreeclimber:20211017201334j:image

バッテリーチェンソーでも、ちゃんと間伐作業できます。軽さ、始動性の良さは、機動性と言う武器を与えてくれます。はい、こちら全部バッテリーで、やってます↓

f:id:sundaytreeclimber:20211017202236j:image

前回、テンポ良く出来たので、今日も調子に乗っていこうと思ったら、一発目からキツい掛かり木に(^◇^;)回しても、揺すってもどうにもならなくて、間伐では久しぶりの5倍力、力技を使いました。

f:id:sundaytreeclimber:20211017202519j:image

何とか倒せました。
f:id:sundaytreeclimber:20211017202522j:image

初めから、牽引しときゃ良かった。判断ミスですな、急がば回れ。この一本の為に30分使ってしまいました。

本日の新しい試み。枝払いに、シルキースゴワザを投入!見よ、このデカさを!比較対象は、シルキーツルギカーブ210mm。

f:id:sundaytreeclimber:20211017214332j:image

コイツで、手鋸での枝払いも楽勝ですよ。細い枝なら、一発なでればオッケー。造材なら、枝元まで綺麗に切る必要ありでしょうが、切り捨てなんで、そこらへんはちょい甘めです。チェンソーの方が早いですが、体力消耗が激しい。チェンソーは、重さだけでなく、危険な道具ですから、やっぱり使っている間は緊張してるんだと思います。手鋸は、無心に筋肉を動かすだけなので、心身に優しい気がする、ま、体力は使いますが。

f:id:sundaytreeclimber:20211017214436j:image

さ、テンポを取り戻していきます。掛けて、、、

f:id:sundaytreeclimber:20211017215150j:image

回して。
f:id:sundaytreeclimber:20211017215152j:image

掛けて。
f:id:sundaytreeclimber:20211017215148j:image

回して。
f:id:sundaytreeclimber:20211017215155j:image

木廻しベルトと、インパクトバー&エクステンション(IKEAのベビーイスの足)。このセット、活躍してます。フェリングレバーでいいんじゃないかと、思わなくもないですが、、、いやいや、これ以上道具増やさないぞ!

もう一つの新しい試み。

f:id:sundaytreeclimber:20211017215548j:image

「紐使いのニック」を高める為に、こんなものを8mmロープに付けてみました。吊り具フックです。

f:id:sundaytreeclimber:20211017215723j:image

カラビナだと、一度下ろして、カラビナに通して引き締めと言う動作になりますが、倒し始めてからやっぱり牽引ってなると木に近づかなきゃいけません。コイツを上手く使えば、遠隔で木をつかめるはず。

f:id:sundaytreeclimber:20211017220327j:image

丸いところに、ロープスローで掛けました。コレは低め、4メートルぐらいかな?

f:id:sundaytreeclimber:20211017220405j:image

ヒノキに絡んでいるソヨゴ(帰宅後、嫁さんに同定を依頼)を引きはがしたくて、掛けました。写真は撮り忘れましたが、何とかフックに掛かって引けました。別の木で試したら、なかなかフックにかからず、諦めてカラビナに通しました。まだ、研究の余地ありでした(笑)

ただ「紐使い」の腕は着実に上がっております(^^) 8mmロープ良いわ〜、楽しい。

その他、本日の記録としては、杉、檜、ソヨゴ、コナラ、枯損木など20数本で、バッテリー消費は、5.2Ahが残量1(空ではない)と、予備の4.2Ah(ご〜まるccさんからのお下がり^_^、ありがとうございまーす!)が残量3で終了。

手鋸枝払い効果なのか、バッテリー2つで1日作業できました。まぁ、20cmぐらいの小径木ってのもあるでしょうが。バッテリーチェンソーは、山でも使えます!引き続きレポートしていきまーす(^^)

 

おしまい

 

 

行動力の遺伝子

拙ブログに、ちょくちょく登場する下の娘(2歳)以外にも、息子がおりましてね。コヤツは、もう高1なんです。木登りやら、チェンソーやらに熱中している親父とは正反対で、インドア派なヤツなんです。小さい頃から、釣りや、アウトドアに誘っても、まぁ〜釣れない(笑)ずっとゲームにしてる奴でした(と言っても、任天堂のSwitchとかじゃなくて、PCで勝手にダウンロードして、遊んでるヤツでしたがw)。

親父としては、外遊びに付き合ってくれないもんで、つまんねー奴だなぁー、と思ってたんですが、まぁ、思春期あたりから覚醒しましてね。

何に覚醒したかというと、平たく言えば、アニメ、ヲタ文化と言いましょうか。まぁ、好きなものを見つけた彼の行動力は、すごいもんです。

今夜なんか、中間テストが終わったからと、池袋のカフェに旅立ちました。あ、ウチから池袋の道のりはこんなです。

f:id:sundaytreeclimber:20211015214847j:image

名古屋から夜行バスで、池袋に向かいました。300km先のカフェへ。15歳の彼の行動力をリスペクトです。スマホで夜行バスを予約し、クレジットカードは持てないので、決済するためにプリペイド式のクレジットカードを作り、コンビニでチャージし、バスのチケットを入手。カフェも予約したと。。。何も教えずに、ここまでヤレる奴になっていたとは、父ちゃん感無量。

何が嬉しいかって、自分がしたいことを自分で見つけて、誰に教えられることもなくそれを実現するって。最高じゃん。もう、父としては彼に何も伝えたいことはござりません。たぶん、幸せな人生を送ってくれるでしょう。

興味関心は違えど、私が大切だと思うことは継いでくれているようで嬉しい。

 

ただ一つ願わくば、いつか三次元の彼女を紹介してくれる日が来るといいな〜。

f:id:sundaytreeclimber:20211015221450j:image

※この子も、良い子なのは分かる。

 

以上、木登りネタは皆無の息子自慢でありました(^^;

 

おしまい

間伐

まだ、日差しが暑いけど、気持ちの良い季節になってきました。さぁ、山です。今シーズン、間伐ボラの同期で同い年の山ちゃんとバディを組んで、ガッツリ間伐をすることにしました。(TreeUPも使いたいんだけど、ちょっと待って〜♪)

f:id:sundaytreeclimber:20211010190748j:image

山ちゃんの愛機ハスク242と私の愛機T540ixp。面白い組み合わせ^_^

 

さぁ、間伐すっぞー!、、、ん。

f:id:sundaytreeclimber:20211010191900j:image

風倒木、、、、。この山は風倒木、枯損が充実しているやりがいのあるところなんです。選木をしたので、一通り巡ってますが、まぁ、、こんなのがちょくちょく出てきます。(こんなのは優しく、地獄のようなゾーンも。。。)

フフ、しかし私は、これしきの風倒木には動じないのだよ。私のザックの中にはいろいろ秘密兵器があるからね。テテテッテテ〜「ペツルのスチールカラビナと8mmロープ〜」

f:id:sundaytreeclimber:20211010213818j:image

コイツをスローしましてね、風倒木のウィークポイントと思われる箇所に折り返しで掛けます。スチールカラビナの重さと8mmロープの軽さのおかげで、楽にスロー出来ます。掛けたら、降りてきたカラビナを別の木に固定して、折り返しの2倍力で、風倒木のウィークポイントを攻めます。揺らしたり、へし折ったり、ズラしたり。で、バターンとな。間合いを取れるロープ最高。「紐使いのニック」を目指します。(異名って、憧れる〜!中二病を未だ引きずってます)
f:id:sundaytreeclimber:20211010213815j:image

で、問題を解消しつつ、間伐をば。作業に夢中で、あんまり写真撮れてません。

f:id:sundaytreeclimber:20211010215157j:image

午前中で、18本ぐらい寝かせれました(マーキングテープを回収してだもんで数えたら、そんな数でした)選木済みだと、テンポ良く進められて気持ちがいいです。いつもの間伐ボラだと、どれにしようかなぁ〜と悩んでいるうちに時間が過ぎて行く(苦笑)

半分ぐらいは既に枯れている木でした。自然淘汰され負けた木は枯れています。(間伐必要ないんじゃね?!)

バッテリーは午前中は持ちました。常にセーブモードで使って、枝払いも手鋸を多用しました。枝払いが、結構バッテリー食うんですね。バッテリー節約の意味もあるんですが、手鋸の方が私は楽に感じるんです。チェンソーより圧倒的に軽いし、片手で枝を投げながら作業できるんで楽なんです。時間はかかりますが、それも休憩、体力回復タイムな感じでへばりませんでした。たぶん、チェンソーでやってたら、バッテリーも私も、持たなかったと思います(笑)

ちなみに、愛用の手鋸は、シルキーツルギカーブの短いやつ(210mmだっけ?)です。シルキーのカーブソーは、よく切れますね〜。

で、昼休憩を挟んで、次はこんなの、、、

f:id:sundaytreeclimber:20211010220623j:image

極悪な、風倒木です、、、。もう色々絡んじゃって〜(涙)。
f:id:sundaytreeclimber:20211010220620j:image

コレを解消しないと作業が進めらるないので、あの手この手で挑みました。まぁ、詳細は割愛しますが、安全作業でなんとかクリア。一つ倒したと思ったら、アソコに掛かり、ココに掛りの連続で疲れました。片付けがしんどかった〜。

f:id:sundaytreeclimber:20211010220909j:image

あの手、この手として、大好きな5倍力も活躍しました。そして、新たな作品「wooden wrap」も活躍しました。

f:id:sundaytreeclimber:20211010220901j:image

一部が木製のポータラップ(Sサイズ)です。また、詳しく紹介したいと思いますが、これ良作でした。1番のセールスポイントは軽さです。420gぐらいです。今日初めてフィールドで使いましたが、150kgぐらいの張力を問題なく支えてくれました。

f:id:sundaytreeclimber:20211010222054g:image

※ラボ(ベランダ)でのテスト

 

ふぅ〜疲れたけど、楽しい1日でした。また、来週、山行ってきます。

 

おしまい

 

 

 

 

ポーランドからTreeUP(PROTEKT 社)がやってきた!

前回の予告通り、ツリースタッフの乱の戦友、もちみちさんから荷物が届きました。

ツリースタッフをからかってみた。 - 木登り日和

 

デ、デカイ(笑)佐川の兄ちゃんが死にそうな顔で届けてくれました「重かったですよね〜(´∀`*)」と言ったら、すっごく苦〜い、愛想笑いを返してくれました。(ごめんね、ウチ、エレベーターのない4階なんだよね)

早速、寄ってくる次女(本日、幼稚園の入試を無事合格してきましたw)

f:id:sundaytreeclimber:20211008210841j:image

今日はね、イギリスからの荷物じゃないんだよ。ポーランドって国から来たんだよ〜。ポーランドってドイツの東隣だよ〜。東ヨーロッパってなんとなく田舎で、灰色のイメージがあったのですが、いやいやとんだ偏見でした。もちみちさんがくれたメーカーのポーランド人が送ってくれた現地写真。

f:id:sundaytreeclimber:20211008211329p:image
f:id:sundaytreeclimber:20211008211334j:image
f:id:sundaytreeclimber:20211008211336j:image
f:id:sundaytreeclimber:20211008211332j:image
f:id:sundaytreeclimber:20211008211327j:image

何?!ポーランドって超綺麗で、オシャレな感じ。自然と街がいい感じ。これは、ツリーケア用品にも期待が持てますな。

 説明が後になりましたが、もちみちさんは、ポーランドにあるメーカーPROTEKT社のツリーケア用品「TreeUP」を日本に上陸させたのであります。

もちみちさんは、高級な西側のイギリス、アメリカ製などと、AMAZONなどで見かける安価な中国製の間をつく価格帯の製品を日本に入れたかったとのこと。PROTEKT社は、もちろんmade in EU、ユーロスタンダードを間違いなくクリアしてかつリーズナブル、本物のCE認証。この新たな選択肢を日本のみんなに提供したかったとのこと。

 で、頭の切れるもちみちさんは、毎日のごとく飽きずに木登りネタを書いている狂人に製品を提供すれば、手っ取り早くそのブログを読んでいるであろう業界人に「新たな選択肢」を伝えられると思ったのでしょう。私にノックをしてきてくれたのであります(完全に邪推ですwww)。でも、やっぱりやり手だぜ!

 だけどね、もちみちさんからブログに書いて欲しい、宣伝して欲しいという依頼は受けておりません。「ニックさんに使って欲しい物があるから送っていい?」それだけです。

 でもね俺は書いちゃうよ、何故かって?「新たな選択肢」を提供したいという思いと野心、その行動力にシビレちゃったからさ、カッコイイぜもちみちさん。もう、戦友のチャレンジを紹介したくて我慢できんのです!

(野心がある人って好き♡ 私?もちろん野心家ですよ、notchブランドでアンコウフックを出して、ツリースタッフに売らせてやるんだからね!待ってろよ、ゼネラルマネージャーのニックボーナーよ!)

 ただね、もちみちさん一つミスをしているぜ、情熱だけは全国大会出場レベルだけど、サンデーツリークライマーだから、製品レビューとか限界あるからね!(*゚∀゚*)

 

さぁ、先に言い訳をしといたから、遠慮なくご開帳させてもらいまっせ!さぁこい、ポーランド!ウホッ、何か色々入ってる〜(*゚▽゚)

f:id:sundaytreeclimber:20211008212901j:image

早速、開け始める次女。待て待て、物には順ってもんが、、、話の通じない彼女は、歯で食い破ろうとしてました(ヤメテクレ〜)

f:id:sundaytreeclimber:20211008221143j:image

もう、先に開けられる前に気になるものかだ!デカイやつから。ズシっ、、。

f:id:sundaytreeclimber:20211008224301j:image

ブハッ!早速鉄の塊が出て来ましたwww

f:id:sundaytreeclimber:20211008221213j:image

バッグの中からポータラップが「コンニチワ」WLL1000kgってさ、サンデークライマーには文字通り「荷が重い」、どうすんだコレ(笑)

SF=5:1書いてあるのは良いね。安全率5倍で1000kgだから、5トンでぶっ壊れるぜってことね。(だからって、5トン使える訳じゃないからね!2tもダメだよ!)
f:id:sundaytreeclimber:20211008221201j:image

説明書付き。カウヒッチとティンバーヒッチの例が書いてある、ポーランド人て親切。だが「こんなの買う人間なら分かるだろ(笑)」とツッコミを入れる。
f:id:sundaytreeclimber:20211008223646j:image

でもね、コレコレ!これをやりたかったんだよ〜私は!ウィンチなくても、軽量装備でリフトしたかったんですよ。5倍力だね、なんか嬉しい。
f:id:sundaytreeclimber:20211008221158j:image

さ、お次は、、、ん?350g
f:id:sundaytreeclimber:20211008221151j:image

ス、、スローウェイト、、?!ラバー製で、ズッシリ重い。350gのスローウェイトって初めて持ったけど、やっぱり重く感じる。ロープスローの錘に良さげな感じ。
f:id:sundaytreeclimber:20211008221153j:image

スリング3本セット。ちゃんとシリアルナンバーが入ってます。表記が丁寧、製造年月もしっかり書いてあるのがgood!

f:id:sundaytreeclimber:20211008223654j:image

ブハッ!また、出てきました。金属の塊(笑)オムニブロック1.1で満足している私にコレですか、、、もちみちさん俺を試すね〜www

f:id:sundaytreeclimber:20211008221137j:image

破断荷重10トン。使用荷重片側1トン。軽トラ吊れますがな。これまた製造年月の記載があるところが素敵。

f:id:sundaytreeclimber:20211008230452p:image

で、これを使うために必要なスリング20mmも同梱(笑)太い!
f:id:sundaytreeclimber:20211008223657j:image

隣では、小物開封担当が、、、
f:id:sundaytreeclimber:20211008223659j:image

そうそう、こういう小物がホッとするんですよ。何これ?カワイイデザイン、見たことない!
f:id:sundaytreeclimber:20211008223652j:image

プーリーですが、面白い作り。想像力がかき立てられます。
f:id:sundaytreeclimber:20211008223649j:image

ピンの位置を変えるとプーリーとスリングの向きを90°変えられる。面白い。

f:id:sundaytreeclimber:20211008221156j:image

ん?何このカバンは?あいろんすぱいく?
f:id:sundaytreeclimber:20211008221146j:image

この絵はなんだろう?
f:id:sundaytreeclimber:20211008221148j:image

背負えるショルダーベルト付き。ランドセルみたい。
f:id:sundaytreeclimber:20211008221203j:image

ブハッ!スパーじゃねぇか!!(分かってるって)

f:id:sundaytreeclimber:20211008231712j:image

スチール製だけど、パットが樹脂製だったりして重くない。塗装もしっかりあって、いい感じ。クッションもしっかりしてるし、メッシュクッションで通気性も良さそう。

f:id:sundaytreeclimber:20211008231751j:image

ギャフは、ロング、ショートどちらもアリ。

f:id:sundaytreeclimber:20211008232130j:image

あれ?ちょっ、まっ、、このセットってさ。「YOU、断幹しちゃいなよ!」セットだよね(笑)もちみちさん、グイグイくるねぇ〜!もうね「謹んでお受けしてやります」ですよ(笑)

f:id:sundaytreeclimber:20211008232324j:image

このバックがさ〜、全部はいるんですよ。「おい、ダンカン、バカ野郎〜」うん、ビートたけしセットと名付けよう。

f:id:sundaytreeclimber:20211008232837j:image

コッチの小物類が、より小さく見える(´∀`*)

f:id:sundaytreeclimber:20211008233342j:image

これ、これ!コレは来るんじゃないかと期待してました。スリーアタッチポイントプーリー(ヒッ○クライマーと素直に呼びたい)。コレ向けにE2Eハンドスプライスをしたんですよ。そしたら、プルージックも同梱ありました(笑)

f:id:sundaytreeclimber:20211008233632j:image

色々想像をかき立てられますなぁ〜小物類は♪

 

ということで、沢山いただいてしまいました。まだ使用前なので、モノの良し悪しはさっぱり分かりませんが、まずは皆さんにTreeUP日本上陸をお伝えできればと思います。

あ、1番大事なのを載せます。お値段です。

f:id:sundaytreeclimber:20211009011533j:image

どうですかね?私は、スパーが38,200円がとても魅力的に感じました。現状の選択肢は、安くても6万越えのディスティルか、安さをもとめるなら二万円台のツヨロンかだったと思います。そこにちょうど間の値段でTreeUPです。何を優先させるかは、人それぞれだと思います。しかし、選択肢がなきゃ始まらない。もちみちさんのチャレンジは、ユーザー達に選択肢を与えてくれたと思います、そういう意味では皆にとってメリットがあるかなと思いました。

 

さぁ、スパーいただいてしまったので、練習しなきゃだなぁ〜。インパクトブロックかぁ〜、色んな意味で重てぇなぁ〜(笑)

また、使ってみたらそれぞれのアイテムの感想を書いてみたいと思います。

 

おしまい

 

追伸

私のお気に入り中華メーカーのGMclimbingにとっては危機だぜ!これじゃ、もうスリングはGM社は買わないなぁ〜。最近高いんだよ、GM社〜。頑張れよGM〜。(結局、誰の味方やねん)