Tree climbing ツリークライミング アーボリスト 特殊伐採 SRT DdRT スローライン アンコウフック

木登り日和

特殊伐採にあこがれるサンデーツリークライマー(平日サラリーマン@デスクワーク)

【悲報】ロープセーバー回収ボール大破

自信満々・ドヤ顔で紹介した日本一安いであろうロープセーバー回収ボール。ダイソーの釣り用の浮き玉を活用した1個40円のコレ。

f:id:sundaytreeclimber:20190525212621j:image

コレを本物の木で試してきたんですわ。

 

ツリークライミング道具自作あるあるだと思うのですが、家の中実験室ではうまく動作しても実際では、そうはいかないことが多い。

動く距離や、力の入れ具合、動作がやっぱり本物の木だと違う。やってみて初めて気付くことも多い。


その一例。

f:id:sundaytreeclimber:20190525212214j:image
f:id:sundaytreeclimber:20190525212217j:image

大破(笑)

魚雷を受けた軍艦のように、ポッカリ大穴。轟沈です。

原因はですね、回収時にセーバーが木に引っかかりましてね。

力技でグイグイと引っ張っていたら、パキャっ!!ってね。よく考えてみりゃ(よく考えなくても)、浮きの中身は、空っぽだってばよ。ピンポン球みたいなもんだから、そりゃ薄いし、強度ないわな。

 


でもって、私のロープセイバーは、ちょっと特殊でして、ランヤード兼ロープセイバーなのです。

f:id:sundaytreeclimber:20190526210903j:image
KONGのタンゴなんて付けているもんだから落としたりはしたくないので、回収ボールにスローラインつけてゆっくり降ろしたいのです。

スローラインをつけると摩擦が発生、かつ余計なものが付いているセーバーなので、引っかかりが発生しやすかったのですな。

で、トラブル発生、力を入れて、パキャっ!!となったわけです。


やってみなきゃ分からない。大科学実験

 

そして、お決まりの木登りあるある。アンカー回収のため、もう一度登る。サンデークライマーとしては目的がある木登りが出来ることは、幸せですけど。。。

さて、回収ボールを再作成しなきゃ。

 

(´-`).。oO(DMMのリトリーバルコーンだったら回収できたのかなぁ。。)

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村