Tree climbing ツリークライミング アーボリスト 特殊伐採 SRT DdRT スローライン アンコウフック

木登り日和

特殊伐採にあこがれるサンデーツリークライマー(平日サラリーマン@デスクワーク)

登ってきました(シイノキ) と 新ロッド

もう夏ですね、近年は梅雨の前にひと夏くるという新時代の季節のめぐり。「平年」の感性を更新しないと心身ともにやられちゃう。

 メンタルの強い弱いは「感性」を柔軟に更新できる能力が大きな鍵だと私は結論づけてます。

 感性の更新が滞る(とどこおる)と、やれ「昔はよかった」「最近の〇〇は〜」と愚痴に塗れた(まみれた)人生を過ごすことになると思います。

 目まぐるしい変化の時代に生まれた以上、エキサイティングな時に生まれたもんだと自分を祝福したいもんです(慰めだな笑)

 さて、季節のせいで哲学な始まりですが、相変わらずのサンデーツリークライマーは元気に休日を楽しんでおります。

今回は、こちらのシイノキ(ひょろっとした17-18m?)です。

f:id:sundaytreeclimber:20240522080809j:image

昨年デカいアベマキをやった現場です。そのまま倒せるスペースはあるのですが、伐倒方向に建物がありまして↓

f:id:sundaytreeclimber:20240522080727j:image

山主さんが心配だそうで、ちょっと詰めてからの伐倒になります。(確かに、広葉樹の伐倒は色んな物が飛ぶことを経験しております。ガラスに直撃したらタダじゃすまない)

 保全対象がないので、バサバサ自由落下です。こういう木はアンカーポイントが決まれば早いです。
f:id:sundaytreeclimber:20240522080345j:image

↑ここにアンカー作りたい。

↓ここね♪
f:id:sundaytreeclimber:20240522080333j:image

ま、投げてもいいんだけど(強がり)、テンポよく行きたいので、毎度お馴染みのアレを使います。
f:id:sundaytreeclimber:20240522080347j:image

↑スローラインを使う時、初っ端からまるとこらからはじまりませんか?もう、これが嫌でねぇ〜。ひと手間ですが最近はリールに収納することにしてます。使う時は一度全部出します。無駄に思えるかもしれないですが、私はこっちの方がストレスないです。ちなみに、このリールはスポーツカイト用、Amazonで売ってます(中華製)、そしてピンクのキューブはダイソー300円のランドリーキューブ。意外と長持ちしてます(ハスクバーナのスローキューブ失くしちゃったまま涙。ウェイト数個も入ってたから、時価20万ペリカは下らない。まぁ、オムニブロック1.5ルーピースリング付きを山で無くす奴もいるらしいから、マシだと思おう)

 

↓さぁ、見飽きたアレを紹介、、、かと思わせつつ、、、ちょっと変化球をば。たぶんブログ初登場の新しいロッド。待望のフリップロック付き15m竿。
f:id:sundaytreeclimber:20240522080338j:image

最近ちょいちょいフィールドテストとして使っておりました。もうね、この竿じゃなきゃ伸ばしたくないってほど使いやすいです。(本音90%、宣伝10%当社調べ)
f:id:sundaytreeclimber:20240522080336j:image

フリップロックなんで完全に固定できます。中途半端にも固定できます。伸ばすのも、縮めるのも楽。マジ楽(真顔)。
f:id:sundaytreeclimber:20240522080343j:image

今後、アンコウフックシステムを導入予定の方は、ぜひ選択肢に入れて見てください。速射性が抜群なので、アンコウ担当グランドワーカーは間違いなく喜びます。

ただ難点が一つ。

高いです。値段がね。

今回、エージェントを挟まずメーカーと直接のやり取りをし、仕様を決めました。

私「伸長時15mでフリップロック付、これをオタクでできる最も短い仕舞寸法で」

メーカー「170cmナチャウヨ」

私「ここはいいから、こうして、ああして」

メーカー「ソレナラ160cmダイジョブヨ」

てな、やりとりをしまして、出来た試作機が画像のそれです。

つまり特注なんで、高いんです。まとまった数(百単位とか)じゃないのでボリュームディスカウントなどの交渉は出来ず。ですので当然販売価格は高くなります。そろばん弾くと我ながら、「ん〜これは高いよなぁ〜」とリリースしようか結構迷いました。

ただ、やっぱり使ってみると、これしか使わない自分がいるんですね。サッサっと使えるので、道具を使おうって気になるんです。

これは実際作業を通しての気づきなのですが、使う道具って決まってくるんですよね。なんやかんや使いやすい道具ってのがある。良い道具は、使おうって気持ちにさせる道具なんじゃないかなと。このロッドはそんな気にさせてくれます。

気になるお値段ですが、まだ初ロットが未着で最終的な税金が未知のため確定しておりませんが、ロッド単品で福澤諭吉先生が10人以上になると思います。刺さる方に刺されば良い、アンコウシステムの真の価値を理解していただけるプロ向け、稼ぐ道具です。(クライミングアンカー設置だけのためならこの竿はオススメしません)

と、思わず熱く宣伝をしてしまいましたが、詳細は続報を待たれよ。(6月中には発表できると思います)

↓とか言ってる間に、ウェイトが降りてきましたよ。

f:id:sundaytreeclimber:20240522201825g:image

チャチャっと登って作業開始。本日の相棒も山ちゃん。(最近ご無沙汰のロドリゲスは6月に登場予定)

f:id:sundaytreeclimber:20240522202331j:image

山ちゃん、ロープワークを頑張ってくれていますが、脳ミソの劣化が激しいらしくバラエティーに富む結びで上がってきます。
f:id:sundaytreeclimber:20240522202333j:image

あ、新しい、、、。
f:id:sundaytreeclimber:20240522202336j:image

でも片手で取れる(笑)

作業自体は、ただただ切って落とすだけなんで見どころはないです。なので写真もほとんどありません。

f:id:sundaytreeclimber:20240522203134j:image

↑ユニセンダー買ったけど、やっぱり使うのはアキンボとブルドッグ。

↓今回のお役立ち情報
f:id:sundaytreeclimber:20240522203129j:image

カラビナだけのチョークって、基本NGじゃないですか。だけど、こうするとアリらしい(Instagram先輩に教えてもらいました)。
f:id:sundaytreeclimber:20240522203127j:image

今回は牽引アンカーで活用しましたが、クライミングアンカーでやっても良さそう。
f:id:sundaytreeclimber:20240522203132j:image

↓折り返しプーリーを持ち忘れたので、リングとスリングで代用。

f:id:sundaytreeclimber:20240522203114j:image
f:id:sundaytreeclimber:20240522203122j:image

さぁ、引っ張りますよ(受け追いは、山ちゃんにお任せ)
f:id:sundaytreeclimber:20240522203119j:image

これまた、ちょい見せ。ハイパートルクギアmark2
f:id:sundaytreeclimber:20240522203124j:image

ギアボックスが大きくなり耐久性アップ。先端金具もHARKENの口にピッタリ。まだ試験中ですが、こちらも再販予定。
f:id:sundaytreeclimber:20240522203116j:image

ウィーンとやりまして。。。

f:id:sundaytreeclimber:20240522204527g:image

バターン

f:id:sundaytreeclimber:20240522203136j:image

この後、刻んで寄せて任務完了。お疲れ様でした〜

 

おしまい

 

 「ロッドの続報が待ち切れねぇ、コッソリ教えてくれ!」「その高級ロッド、いくらになろうが予約する!」って方は下記からお問い合わせを。

問い合わせフォーム - 木登り日和