Tree climbing ツリークライミング アーボリスト 特殊伐採 SRT DdRT スローライン アンコウフック

木登り日和

特殊伐採にあこがれるサンデーツリークライマー(平日サラリーマン@デスクワーク)

ハンディーコンプレッサー試作

エアガンにうつつを抜かしていると見せかけて、極秘裏に研究を進めてました。

f:id:sundaytreeclimber:20240525191834j:image

チェンソー掃除の革命児(になりたい)、ハンディーコンプレッサーです。

とりあえず、こちらのアニメーションをご覧ください。

f:id:sundaytreeclimber:20240525191950g:image

伝わりますかね?ブロアーとは違う、吹き飛ばし方。圧縮空気が出てます。

エアガンは圧縮空気の力でBB弾を飛ばします。これに着眼した訳です。エアガンが生み出す圧縮空気は0.5Mpa(メガパスカル、5気圧)が標準だそうです。このハンディーコンプレッサーは、空気の量と圧力を高めています。どのくらい高まっているかは分かりませんが、5気圧よりかは高い数値のはずです。

とりあえず、息子のパソコンのキーボードに撃ってみると、いい感じにゴミが吹き飛びました。

さぁ、明日ちょろっと作業をするのでこいつで、お掃除してみます。お楽しみに(^^)

 

おしまい