Tree climbing ツリークライミング アーボリスト 特殊伐採 SRT DdRT スローライン アンコウフック

木登り日和

特殊伐採にあこがれるサンデーツリークライマー(平日サラリーマン@デスクワーク)

ヒッチクライマー&DMM director bow

DDRTサブシステムを更新しました。私、各システムの全てにスイベルをつけることにしています。ハーネスにもスイベルをつけているので、スイベル&スイベルでどんな動きをしてもロープがねじれたりしないので、デバイスの向きなど気にしないで動けます。特にメインサブを切り替えて動く時に、ロープの世話の手数が減るので楽です。

 問題は、スイベルを挟むとどうしてもシステムが長くなってしまいます。プルージックが体から遠くなると操作性は落ちます。コンパクトにしたい!と、かつて思い付いたのが、こちら。

ピントプーリー+ハードロック工業+GMclimbing - 木登り日和

f:id:sundaytreeclimber:20220403155201j:image

コレはこれでずっと気に入って使ってました。希望どおりコンパクトにまとまってました。最近、ヒッチクライマー(スリーポイントアタッチメントプーリー)を使い始めたのですが、それと比べると若干抵抗が強いんですね。ピントプーリーで作るとロープが完全に真っ直ぐではなく、ちょこっと曲げが発生するんですが、それでフリクションが発生。大した抵抗ではないのでしたが、ヒッチクライマーを使ったら、、、「なんということでしょう。軽い力で引き上げられるではありませんか」。普通に考えればヒッチクライマーはシステムの登竜門のはずですが、天邪鬼な私は食指が伸びず、、、(^^;)

いや、やっぱりヒッチクライマー良いわ!最初に導入すべきシステムはヒッチクライマーですよ!!いきなりブルドックボーンとかダメダメ(笑)

ヒッチクライマーでもコンパクトにスイベルを付けたいな〜、、と妄想してたらこんなギアと目があってしまいました。

f:id:sundaytreeclimber:20220403153340j:image

DMM director swivel bow

比較的新しいDMMのスイベル付きカラビナです。カラビナ反対部分が取り外し出来ます。そして大きめ。この大きさが大事なんです。

f:id:sundaytreeclimber:20220403153700j:image

ホラ、プルージックが収まるんですよ♪
f:id:sundaytreeclimber:20220403153657j:image

これでコンパクトなシステムが出来ました!


f:id:sundaytreeclimber:20220403153845j:image

f:id:sundaytreeclimber:20220403153848j:image

左 改良前。右改良後。カラビナ一枚分の大きさに!もうね、食べる前から美味いに決まってる的な確信です。美味いの確定ですが試食です♪

f:id:sundaytreeclimber:20220403154118j:image

※引き上げのカラビナは2番のホールにつけるのが正解ですな。見てのとおり1番上だとスプライス部とプルージックが干渉します、死にかけました。

クルクル〜 (゚∀゚)

f:id:sundaytreeclimber:20220403160218g:image

こんな感じの収まり具合
f:id:sundaytreeclimber:20220403154115j:image

喜びのダイブ
f:id:sundaytreeclimber:20220403154103g:image

※横移動(リムウォーク)の練習です。本人は至って真剣(笑)リムウォークの練習は低いところでやるのがオススメです。ロープに吊られながら地べたを這いずり回ると、色んなこと(重力、sin,cos、ベクトルと己の筋力の弱さとか)に気付けます。

側から見られると、だいぶ恥ずかしいけどね!

 

おしまい

 

オマケ

NGシーン、緩め足りないとこうなります(笑)

f:id:sundaytreeclimber:20220403161409g:image